参加型授業の成果?

今日で秋セメスターの授業も最終日。

 

〈北欧の企業文化〉の講義では10のグループにプレゼンをしてもらい、そして他のグループの評価もして頂きました。

 

参加型の授業について、そしてグループでのプレゼンの課題についての学生の感想などは、こちらにあります。

 

数年間力を入れてきた〈参加型の授業スタイルと手法〉に確実な手応えを感じています。

 

私にとってこれらの授業における学生の到達目標は創造性と自己効力感。参加型の授業スタイルやファシリテーションはそのための重要な手法です。

 

非常勤で担当した〈北方圏経済・交流論〉(酪農学園大)でも同じ傾向のフィードバックを頂きました。

 

2012年度は〈参加型の授業スタイルと手法〉もまとめの年になります。